新興メーカーMOTOR HELIXより、ホンダ車の新製品を紹介。熱いです!
1/18 S2000 (AP2)
何気なく立ち寄ったMOTOR HELIXのブースにて、いきなり目の前に飛び込んできたのがこの1/18 S2000。
どうですこのハイクオリティ・・・
ボディカラーはグランプリホワイト。
エンジンルームも見事に再現されています。
内装カラーはレッドとブラックの組み合わせ。
ハードトップと幌も付く模様。
モデルとなっているのは2.2リッターのAP2。
キーホルダーのようなものは、おまけで付くのでしょうか?
リアから。
ちょっとホンダエンブレムが大きいかな?という気もしますが・・・まあ良いかな。
アンテナの曲がりも気になりますが、おそらくこの展示品だけでしょう。
内装の再現度も見事ですね。
こちらは、インディイエローパール。
ちなみにブラックの販売も確認されていますが、この展示にはありませんでした。
こちらの内装は、ブラック一色ですね。
F22Cエンジンのディスプレイモデルも付属するようです。
発売予定は2024年1月、価格は税込み43780円。
1/18 シビックTYPE R (EK9)
EK9シビックタイプRも、1/18で発売です。
こちらも、かなりのクオリティの高さです。
リアから。写真にはありませんがリアハッチも当然、開閉可能のようです。
こちらはブラックとシルバー。
4色展開とは贅沢ですね。
2023年11月発売、税込み43780円。
4ドアセダンのFD2と現行型のFL5も発売予定。
FD2は限定仕様のMUGEN RRのようですね。
通常仕様との違いがミニカーでどのように再現されるのか、楽しみです。
発売日についてはFD2は未定、FL5は2024年9月発売予定。
価格はどちらも未定となっています。
こちらは既発売のFK8。15000円とかなり安かったので買おうか迷いましたが、迷いながら他社の展示を見に行って、戻ってきたら売り切れていました・・。
まさにミニカーは一期一会。
まとめ
MOTORHELIXは、今まで正直ノーマークでしたが、ここへ来て一気に注目度が上がりました。
このハイクオリティで1/43、1/64とどんどん展開していって欲しいところです。